新宿耳鼻咽喉科
新宿耳鼻科 医院情報
耳鼻咽喉科・アレルギー科
風邪治療
症状から
頭痛
顔の動きが悪い
発熱
のどの痛み
鼻づまり
鼻水
味がおかしい
匂いがしない
鼻血
眼が閉じにくい(涙がよく出る)
口が閉じにくい
頚の腫れ
耳の痛み
耳鳴り
聞こえにくい(難聴)
耳のつまった感じ
のどの腫れ
声がれ
飲み込み時の痛み
鼻の打撲
鼻水(はなみず)
風邪(感冒)により、鼻水が出る場合は、ライノウイルスといういわゆる鼻風邪をおこすウイルス感染によることが多く、水のような鼻水が出ます。この状態では急性鼻炎と言われる状態ですが、副鼻腔にまで炎症が及んだり、細菌感染を併発すると黄色味がかりやや悪臭を伴うような膿性鼻汁と呼ばれる状態になります。このような状態の時には抗生物質も使用して治療していきます。
アレルギーによると思われる場合は、点鼻薬を使用したり、いわゆるアレルギーの内服薬を使用したりします。
※最新のFlash Playerをダウンロードしてください。
FLASH
/
HTML
/
※Windows 95/98/Me/NTをご利用の方はHTML版のページをご覧ください。