新宿耳鼻咽喉科
新宿耳鼻科 医院情報
耳鼻咽喉科・アレルギー科
風邪治療
症状から
頭痛
顔の動きが悪い
発熱
のどの痛み
鼻づまり
鼻水
味がおかしい
匂いがしない
鼻血
眼が閉じにくい(涙がよく出る)
口が閉じにくい
頚の腫れ
耳の痛み
耳鳴り
聞こえにくい(難聴)
耳のつまった感じ
のどの腫れ
声がれ
飲み込み時の痛み
鼻の打撲
発熱
発熱は体温が37℃以上の場合を指します(微熱は37.5℃以下です)。多いのは、感冒などの感染症ですが、特に風邪(感冒)の症状がない場合、高齢者やトイレに仕事上生きにくい女性の場合は、尿路感染症を次に疑います。一般には感染症が否定された後、血液疾患や他に関節リウマチやSLEといった膠原病などの検索を行いますが、長く発熱(微熱)が続く場合は、総合病院での精査をお勧めいたします。
※最新のFlash Playerをダウンロードしてください。
FLASH
/
HTML
/
※Windows 95/98/Me/NTをご利用の方はHTML版のページをご覧ください。